動く文字の入れ方 (動画制作) - ミックスチャンネル等で使える!

 

当サイトの提供する無料iPhoneアプリ「キュートキャンバス」を使った、インスタグラムやミックスチャンネルで使える、動く文字の入れ方の解説です。
動く文字入れの機能がありますので、簡単に動く文字が入った動画やGIFアニメを制作できます。

動画として書き出し、インスタグラムやミックスチャンネルのような動画アプリで使用できます。

また、GIFアニメとして書き出して、ツイッターのようなSNSアプリで使用したりすることができます。

↓ 動く文字動画のサンプルはこちらです。

あわせて、ふちぼかしアプリもご利用ください。

 

動く文字入れの方法


(1)編集画面の、左から3番目のボタンをタップ。
「動く文字入れ」ボタン

 

(2)次に「ABC」と書かれたボタンをタップ。
「ABC」と書かれたボタン

 


(3)表示させたい文字を入力欄に入力。文字の色、フチの色、文字の動き方、フォントを選択。
文字の色など指定

 


(4)戻るボタンで編集画面に戻り、文字を表示させたい場所をタップ。文字の大きさや傾きを調整します。
動く文字入れの場所とサイズの指定

 

(5)右から2番目の「Video」と書かれたボタンをタップ。

「Videoボタン」(ミックスチャンネル等で使う動画を作成)



作った動画は、インスタグラムやミックスチャンネルなどの各種動画アプリに読み込ませて使用することができます。

 

iPhoneアプリ「キュートキャンバス」

 

Blur edges of photo app